日常 あけましておめでとうございます 大晦日、元旦と仕事してましたが、今日は休日。やっとお正月気分に浸れそうです。初詣は近場の神社で済ませてしまいました。おみくじも引いてみたのですが、結果は末吉・・・。仕事では相手にへりくだって、余計な口を出さないようにといった内容だったので、... 2014.01.02 日常
日常 見たけど覚えていない俺の2013年初夢 年末からこののブログとは別にもう1つブログを始めたもんで、ただでさえ更新が滞り気味なのに更に更新が滞るという状況の今日この頃。皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノさて、今年も大晦日、元旦と仕事... 2013.01.03 日常
日常 死にそうだったけどなんか楽しかったって事だけは覚えてる いや~、毎日暑くて嫌になっちゃいますね。夜はあまり節電する意味がないようなので、暑さで死なない程度にエアコン使って涼むようにしてるんですけど、晴れの日の朝なんかは5時、6時あたりから一気に気温が上昇してくるので死にそうになります。そんな時、... 2011.07.19 日常
日常 落ちてくる 自宅の庭を歩いていると、ふと後方に意識を感じ、振り向むくと500メートルほど先からジャンボジェット機が近づいている事に気が付いた。明らかに機体の頭の角度が自分のいるところに向いているので、飛んでいるというより落ちてきているというのがすぐに分... 2010.12.10 日常
日常 なめくじ もう3日経つが忘れられない夢を見た。実家の裏庭で子供みたいに走ったり、石を遠くに投げて遊んでる夢だったのね。一人で遊んでるのになぜかすごい楽しくってピョ~ンとかジャンプして地面にバーーン!とか着地しちゃってた時の事。目の前の土の地面がたたみ... 2009.11.05 日常
日常 俺とお前とシベリア超特急 気が付くとシベリア超特急に乗っていた。「おいおい、寒いな。なんだここ…。なんで俺ここにいる?」自分の置かれた状況が掴めなかったが、とにかくここはシベリア超特急の車内だ。シベリア超特急と言えば水野晴郎、水野晴郎といえばシベリア超特急。ただ、い... 2009.09.20 日常
日常 私は夢を、地獄の様な夢を望んでいる コンビニのお弁当コーナーで立ちションしてしまった。買おうと思っていた牛丼弁当に思わず放尿。「あわわわ…食べようと思ってたのに!…いや、なんとかなる!!」あわてて牛丼弁当を包んでいたラップを剥し、中から綺麗な牛丼弁当をゲット。Σ(゚Д゚;)ハ... 2009.09.16 日常
日常 落ち続ける夢 夢の中でよく行くデパートがある。疲れてる時なんかに比較的よく出てくる場所なので、何階でどんなものが売ってるとか把握出来るようになってきた。まさに、目を瞑っていても歩けるボクの庭的な場所だ。古本コーナーと、安っぽいTシャツ売り場がある円状のフ... 2009.07.19 日常
日常 お正月休み終了 お正月元旦。最初に食べた食べ物は松屋の牛焼肉定食でした。丑年なのでありと言えばありなのですが…。なんだか松屋の定食で1年のスタートするのも切ない気がしたので、2日はステーキを食べてみました。これなら納得の美味しさです。お正月番組を見ながら食... 2009.01.03 日常
日常 割れそう 円形型の蛍光灯の交換をしてました。円形型の蛍光灯の場合、電灯に取り付けるときにフック船長のカギ爪みたいな形した金具にはめ込む作業があるじゃないですか。あの作業が嫌だし、苦手。案の定うまくいかない。力を入れすぎると蛍光灯がパーンッて割れそうで... 2008.04.27 日常