mixiに「使用上の注意」

mixiに「使用上の注意」が公開されたらしいです。

たぶん、ログイン後に見れる『ヘルプ』内の部分の事だと思うんだけど、本名登録のリスクや、同じ内容の日記が出回るチェーン日記などに対する注意をまとめたモノ。

本名登録は強要ではないものの、本名を入れさせるような雰囲気になっているのはmixi側の問題。
チェーン日記の件については、直接的には関係はないけど『バトン』という名のチェーンメールを容認、習慣化させたのはmixi側だと思った。

『友人や知人が回してくれたモノを無視出来ない』って、誰だって少なからずそういう気持ちになるんだから仕方ないよね…(´・ω・`)

でも、インターネットでは本来タブーな行為だったはず。
それを多くのユーザーに忘れさせたのは誰なのか?
(チェーン化を防ぐには自分に回ってきたらユーザーはそこで止めるしかない。)
『チェーン行為OK』な雰囲気を作ってしまったら、悪質なユーザーはそこを利用してくるのは当たり前。

基本的には日記と掲示板を書くだけの単純な機能群のシステムなんだけど、リアルタイムにログイン状況がわかるので気になる人がログインしたら気になって続けてしまうというのが多くのユーザーを夢中にさせ、受け入れられた要素にもなっているんだと思うけど、未成年はmixiを利用出来ない事から分かるようにアダルトサイトと同様の要素もある。
mixiは携帯からのメッセージの送受信に課金をしているので、『PC無料・携帯課金型』のれっきとした出会い系なわけです。

だけど、これは使う側の問題であってシステムそのものに罪はない。
問題を起こすのはいつも人間。

ボクも数少ない友人と交流出来る場所としてmixiをそれなりに活用している1人なので、その辺もひっくるめて、このコミュニケーションツールと上手く付き合っていく必要があるなと思いました。

ちなみに『バトン』自体は嫌いではありません。
自分を見つめ直せる機会を与えてくれるので。

たまにはアンカー覚悟で送ってみて下さいヽ(´ー`)ノ

タイトルとURLをコピーしました